20歳の記念に何をする?人生の新章を迎えるあなたへ 2024.09.05 COLUMN こんにちは、クロスオーバーレーベルの石井です。20歳といったら、これから大人になっていく自分にとってとても大切な時期ですよね。「これからどんな風に人生を生きていきたいか?」「何をしたいか?どんな働き方をしたいか?」そんな風に思う方もたくさんいるのではないかと思います。20歳は、子供のような、大人の
Vocal レコーディング体験会を行います! 2024.07.25 NEWS Clossover labelでは、ヴォーカリストして活躍の場を広げたい、これからヴォーカリストとしてデビューしたいというあなたのために、Vocalレコーディング体験会を開催いたします。開催日は、2024年 8月19日(月)2024年 9月 8日(日)2024年
CROSSOVER-LABELの新企画が始動! 2024.02.15 DOCUMENTARY CROSSOVER-LABELがお届けする、アーティスト発掘育成ドキュメンタリーが始まりました!第一弾はimasiさんのレコーディング終了までを撮影して参ります。ドキュメンタリー特設ページ
クラシック音楽の魅力を引き出す録音の秘訣 2023.10.30 COLUMN クラシック音楽は、その美しさと繊細さで知られています。しかし、その魅力を最大限に引き出すためには、優れた録音が不可欠です。今日は、クラシック音楽の録音におけるいくつかの秘訣についてご紹介いたします。1. 音場の再現クラシック音楽は、演奏の環境や音場が重要な要素です。スタジオ内で演奏する際には
Crossover コンクール開催! 2023.10.30 EVENTS コンクール開催についてご案内いたします。音源審査によるコンクールとなり、素晴らしい演奏や表現力、技術、そして独自のアーティスティックなビジョンを持つアーティストのご参加をお待ちしております。参加費 5500円参加者には審査員2名による採点表と講評付き楽曲は自作曲でもカバー曲でも構いません
Crossover 特別録音 2023.10.30 RECORDING Crossoverのクラシックのコミュニティーを利用しクラシック奏者の伴奏を入れた本格的録音も可能です。ご希望の楽器用に編曲し、奏者用の楽譜を作成しその楽器を伴奏に歌を完成させます。例えば、ピアノやヴァイオリン、コントラバス、フルートなどの楽器が可能です。一つの楽器+編曲+録音(エンジニ
録音スタジオ 2023.10.30 STUDIO ご自分で録音をしたいという方のためのスタジオ料金とマイクなどの機材をセットした箱貸しの価格になります。・箱貸し価格(エンジニアなし、録音機材等使用料込)1時間 6600円 10時間パック55000円ピアノを使用する場合別途 1時間2000円・エンジニア付1時間 9900円 10時間
Crossover label サイト開設のお知らせ 2023.10.30 NEWS この度、Blue-T Recordsより、クラシック音楽のレコーディングに特化したCrossover label公式サイトを開設致しました。我々のスタジオは、クラシック音楽のための特別な環境と最新のレコーディング技術を駆使して、アーティストや演奏家の方々が本来の響きと美しさを最大限に引き出すお手